TOMA100年企業創りコンサルタンツ株式会社

100年企業創りレポート

藤間秋男の100年企業創りレポート vol.317 2024.11月号

2024.11.05 Tue

赤文字:藤間のコメント

黒太文字:引用

1. まず自分から 倫理研究所理事長 丸山敏秋

(『 新世 』 倫理研究所 2023年4月 )

(前略)
「他人に求めるよりもまず自分からやる」という教えは、生活を改善する実践の要諦の一つである。
多くの人はその逆をやっているからだ。ことに面倒なことは手を抜く、という怠惰の習慣が身につい
た現代人は、なかなか自分から動こうとしない。(中略)
苦難に遭遇し、苦境に陥ったときこそ、その人の見せ所である。弱気になれば、落ち込みから立ち直
れない。愚痴ばかりこぼしていては、再起は遠のく。反対に「やり直しはできなくとも出直しはできる」
と奮起すれば、道はひらける。すべては自分の心しだいである。(中略)
「自分ひとりが変わっても無駄だ、まわりは何も変わらない」などと思うのはやめよう。「自分が変わ
れば日本が変わる」くらいの気概を持ちたい。(中略)
「今日一日を思い、一生の間に今日一日くらいは爽やかで、明るく生きようと念じる。これを日々続
けていけば道がひらけ、周囲も変わってくる」
(後略)

私が所属する倫理研究所の理事長の言葉です。
「まず自分から」は人生や経営で最も大切なことです。
そして、明朗に、愛和になって、喜んで働く喜働が、人生の幸せが続くことを学んでいます。

2. 勝てないホワイト企業から プラチナ企業へ

(『 かわら版』 優和会計人グループ 2024年6月号 )
働きやすさは高いが、働きがいは低い企業を① 「ホワイト」、逆に働きやすさは低いが、働きがいは高
い企業を② 「モーレツ」と分類した。
両方とも高い企業を③ 「プラチナ」、両方とも低い企業を「ブラック」と分類し10 年間の業績を比較
した。
2022 年度までの10 年間の売上高の増加( スコア上位 100 社) は②モーレツが年平均 6.6% と①ホワイ
トを2 ポイント上回った。
PBR( 株価純資産倍率) も同2.5 倍と①ホワイトの2.3 倍より高かった。③ プラチナはさらに上を行く。
売上高の増加は 7.8%、 PBR も 3.3 倍ある。
社員のやる気が高まると生産性が上がり、業績も向上することが明らかだ。 (中略)
従業員が会社で実現したい「夢」を個人目標として発表し、組織で共有する取り組みもしている。 「社
員同士が協力し合う風土が生まれ、自由な発言など職場の心理的安全性が担保される」 ( 同社¹) ( 日経24 年4 月3日²) (中略)
「魅力的で具体的」な経営目標を掲げ、社員を鼓舞し、帰属意識を高めることが大切となるのではな
いか。

======
1 味の素株式会社 
2 日本経済新聞2024 年4 月3 日「やりがい×働きやすさ= プラチナ企業 御社はランク入り?」

働きやすさだけでは社員は満足しない。働きがいだけでも社員は満足しない。
まとめると、「魅力的で具体的」な経営目標を掲げ、社員を鼓舞し、帰属意識を高めること
が大切になります。事例としては、従業員が会社で実現したい「夢」を個人目標として発表し、
組織で共有する取り組みなどです。